【夢をかなえてゆずえもんVol.2イベントレポート】
いまや「レフカダ新宿の新女王」の異名を持つ人気セクシー女優、藤田ゆずちゃん。7月から待望の冠イベント「夢をかなえてゆずえもん」をスタートさせ、レフカダ新宿での出演機会がますます増えています。
その第2弾となる「夢をかなえてゆずえもんVol.2」が9月7日にイベント会場・ミコノスで開催され、会場は満員御礼。熱心なファンが集まり、賑やかなイベントとなりました。このイベントは、ゲストを迎えたトークショーをはじめ、ゆずちゃんが考案したオリジナルゲームやプレゼン大会など、趣向を凝らした内容が盛りだくさん。
今回のゲストは、アイドルグループ「みるせんっ!」で活躍中の白浜美羽ちゃんが登場。意外な組み合わせに、ファンも盛り上がりを見せました。
司会進行を務めるゆずちゃんが、ゲストの美羽ちゃんを紹介。ファンから贈られた大量のドリンクで乾杯の準備をしますが、シャンパンの開封に少し苦戦します。無事に開封すると、会場全体で盛大な乾杯が行われ、アットホームな雰囲気に包まれました。イベントは華やかに幕を開けます。
ゆずちゃんが美羽ちゃんをゲストに呼んだ理由は、「一番面白くてかわいい。共演がまだ1回だけなので、これからもっと仲良くなりたい」とのこと。息の合いそうな2人のトークに、会場は温かいムードに包まれます。初共演の作品では、「他の女優さんがいたので、恥ずかしくてカメラの後ろに隠れちゃった」と控えめなエピソードを明かす美羽ちゃん。それを聞いたゆずちゃんは、「本当にかわいかった。震えてたもん。私のAV人生の中で一番印象に残ってる」と楽しそうに振り返ります。
前半のコーナーは、ゆずちゃん考案の「聴いているのは何の曲?」ゲーム。出題者がイヤホンで聴いている曲を、振り付けやジェスチャーで表現し、ファンが曲名を当てるボディアクション系のクイズです。
正解者には、ゆずちゃんと美羽ちゃんのサイン入り色紙がプレゼントされるご褒美付き。1問目は、ゆずちゃんが自らお手本を披露。ファンからは「シュールだね」と笑いが起こりますが、ヒントを元に見事正解者が出て、会場は活気づきました。
続いて美羽ちゃんがゲームに初挑戦。難問だったため「若い子なら知ってる」「男性ソロアイドル」とヒントを出すも、逆にファンを混乱させる結果になります(笑)。3問目は、ゆずちゃんと美羽ちゃんが一緒に振り付けで共演。息の合ったパフォーマンスに、ファンのテンションも高まりました。ファン参加型のクイズは好評で、今後も続けてほしい人気コーナーとなりました。
続いては、前回も好評だった「あったらいいなひみつ道具プレゼン大会」。ゆずちゃんと美羽ちゃんが「こんな道具があったらいいな」というアイデアをプレゼンする、イベントの名物コーナーです。
ゆずちゃんのプレゼンは、「ICL」という驚きのひみつ道具。着衣状態でも男性器の大きさが分かるという大胆なアイデアです。「このレンズを目に移植すれば、目の前にいる男性器のサイズが一目瞭然。エッチする前に好みの大きさか分かるし、逆に男性には大きさは関係ないってことを広めたい」と熱弁。
美羽ちゃんから「性病も分かるの?」と質問が飛ぶと、「ブツブツくらいなら分かるよ」と即答するゆずちゃん。ファンからは「テレビ画面越しでもタレントのサイズが分かる?」との質問に、「分かります」と自信満々に答えるゆずちゃん。このレンズが実在したら、世界中で話題になること間違いなし。会場は笑いと驚きに包まれました。
ゆずちゃんのユニークなプレゼンで前半が終了。ファンサービスとして設けられた撮影タイムでは、2人が愛らしい笑顔を振りまき、ファンの心を掴みました。
後半は美羽ちゃんのひみつ道具プレゼンからスタート。美羽ちゃんが提案したのは「朝の支度30秒」という、ゆずちゃんとは対照的な実用的な道具。「寝るのが大好きで、遅刻癖がある人にぴったり。箱に入ればシャワーやメイクが30秒で完了」と、忙しい朝を劇的に変えるアイデアを披露。
ゆずちゃんから「朝ごはんは食べられる?」と質問されると、「それは食べられない」と苦笑いの美羽ちゃん。ファンからは「6畳の部屋にも置ける?」と現実的な質問が飛び、「家のサイズに合わせて調整可能」と柔軟に対応する美羽ちゃん。鋭い質問にも負けず、堂々とプレゼンを進めました。
白熱した質疑応答の末、ファンの多数決で美羽ちゃんのプレゼンが勝利。エロよりも実用性が選ばれる意外な結果となりました。敗れたゆずちゃんには罰ゲームとして「ぶりっこトーク」が課せられ、「これからは『みうにゃん』じゃなくて、『ゆずにゃん』にメロメロになってニャン」と照れながらも愛らしいコメントを披露してくれました。
その後も新コーナーや私物プレゼント抽選会などが行われ、終始笑顔と歓声が絶えないイベントに。
ゆずちゃんのイベントは、ファンとの距離が近く、和気あいあいとした雰囲気の中、参加型のコーナーで一緒に楽しめるのが魅力。今回も大成功のうちに幕を閉じました。次回の開催もさらに賑わうこと間違いなし。ゆずちゃんの魅力を全身で感じたい方は、ぜひ参加して一緒に楽しみましょう。
■「夢をかなえてゆずえもん」のアーカイブ映像は、9月21日(土)23:59まで視聴可能です。詳細はこちらから。
(写真・取材:神楽坂文人 )