deraT
maccos

【架乃ゆらのLOVE昭和生放送レトロ自販機編レポート!】AV引退発表後、初の生放送に園児服で登場! レトロ自販機とコンビニ愛を語りまくり! 同番組は今後も継続宣言!

hatopura
wakuwaku1 honey deraT maccos

架乃ゆらのLOVE昭和生放送レトロ自販機編レポート!

昭和大好きセクシー女優・架乃ゆらちゃんが昭和の色を残すスポットを訪れタイムスリップ! ゆらちゃんがメインパーソナリティーを務める番組『架乃ゆらのLOVE昭和』の『レトロ自販機編』が、5月23日に公開生放送されました。

注目のコスプレは園児服で登場! この姿で登場するとファンから「オ~!」というどよめきが起こりました。本人曰く「AV引退を発表したので、初心に帰ったという感じで園児服にしました」とのこと。

そうなんです! ゆらちゃんは5月7日のXで突如、「AV女優引退」を発表し、日本中を驚かせましたがご安心ください!

あくまで「AV女優引退」であり(そのためAV卒業と言った方が妥当かもしれません)、それ以外の活動は続けていくとのこと。そのため「『LOVE昭和』は今後もやります!」と本人から宣言されると、会場には拍手が起こりました。

 

その発言を聞き一安心したところで、今回の「レトロ自販機編」がスタート。「現在は飲み物が主流ですが、かつてはカレーやラーメンなど軽食も自販機に含まれていました。しかし、コンビニの出現でなくなったんです。そのレトロ自販機が(神奈川県)相模原市に100台以上あるので行ってきました」とのことでVTRに入ります。

ロケの時間がお昼時とあって、様々な自販機を偵察するゆらちゃん。まず目に入ったのはうどんの自販機。うどん自販機はテレビでも度々紹介されるので、馴染みの方も多いでしょう。

その他にも、たい焼き、ポップコーンなどにも興味を示すゆらちゃんでしたが、選んだのは、ポップコーン、焼きおにぎり、きつねうどん、ハンバーガー、瓶のコーラの自販機フルコース!

 

まずはきつねうどんを食すと「美味!」の言葉が発せられました。続いて、焼きおにぎりを半分食すと、「おこげの味がする。炊き立てみたい」と絶賛。ハンバーガーも「出来立ての味。ホッとする味」と評価。

途中で瓶のコーラを飲むと、「ペットボトルとは味も炭酸も違う!」と驚きますが、これは筆者が偶然、ラジオで瓶のコーラとペットボトルのコーラの味の違いを較べている企画を聴いていると、瓶はペットボトルや缶と違い、密封性が高いので炭酸が抜けにくいと言っていましたが諸説ありますので、みなさんで調べてください(笑)。

このように自販機グルメを堪能したゆらちゃんは、「感動を味わった!」と大満足! 自販機だけで、これだけ喜ぶのですから昭和自販機は偉大です。

 

VTRがあけてスタジオに戻ると、「本当に幸せで美味しかった」と再び絶賛するゆらちゃん。この自販機は神奈川県相模原市の「中古タイヤ市場 相模原店」にありますので、ぜひ、行ってみてください。

番組後半は恒例の「○○愛を語る」コーナーに突入。今回は、その軽食系自販機から世代交代を図った「コンビニエンスストア愛」を語ってくれます。

まずは日本一店舗数が多い「セブンイレブン」の好きなところを発表。「ロゴが分かりやすい」、「お惣菜にハズレがない」、「サラダ系が特に美味しい」と高評価。

「ローソン」は、「全体的にかわいい」とゆらちゃんならではの意見が飛び出し、「制服もシマシマでかわいい」、「コーヒーのパッケージもかわいい」と、とにかく、かわいい尽くしでした。

「ファミリーマート」は「サラダチキンが一番美味しい」とのことで、ここ数年で流通した大人気商品を評価します。

 

その他にも、「ポプラ」、「セイコーマート」、「デイリーストア」などローカルコンビニへの愛も語り、コンビニエンスストアにも詳しいところを見せてくれました。

その後はネットサイン会、来場者への撮影会&サイン会が行われイベントは終了。今回も楽しい生放送となりました。

ゆらちゃんはAVを卒業しますが、同番組はそれ以降も継続するので、今後も安心して番組に参加したり、視聴したりしましょう!

架乃ゆらX:@kano_yura
エンタちゃんX:@ent371

(写真・取材:神楽坂文人

タイトルとURLをコピーしました